私の仕事にも役立てそうですね!
○保育士さんのお客様より・・・
先日50分のリフレを受けて頂きながら、足の重要さのお話をさせて頂きました
体のケアになること、病気の予防のことなどはもちろんですが
足は、心のケアにもとても適しています!

小さなお子さまや、思春期の青年たち、あらゆる年代の方に役立てられます
足をみて、今の心理状況をみる、そしていち早く心の異変を察知してあげる
そして、定期的に足を揉んであげる・・・
そうすると足のかたち、色、柔らかさ、硬さ、指のかたち、全体的なハリなど
変化していくのがわかります^^
変化すると、心の状態も少しずつかわります
何でも話せる(打ち明けられる)ようになる、笑顔が増える、イライラが減る
思考が変わり、解決策も自分で見いだせたり、
小さなお子さまでしたら、頻繁に起こっていたケンカも減り、
夜泣きもなくなり、トイレの失敗も少なくなったりと
プラスの状態に運んでいきます
保育士のお客様もそのお話を聞き、
『この技術は私のお仕事に何も関係ないと思っていたけど
全くそんなことなかった!むしろ役立てられるかもしれない』
そう言いながら、パンフレットを持って帰られました♡♡
ただの『足つぼ出来るようになる資格』ではなく
とても奥深いということ、たくさんの人を救えたり
今あるマイナスの状況をプラスに出来たりもするんだということを